注目のキーワード

”一度きり”にしない営業機会を増やす親身法[No.12]

今日は親身法について。

 

船井総研に伝わる方法であり、正式な定義は「親身法」で検索すると

色々な方が書いています。

 

今日はその中で手紙についてです。

 

 

中小企業の環境・省エネ機器メーカーの社長がトップ営業で大手に営業に行ったとき、

展示会などで新たな出会いがあった時、

「一度きり」になることが多くないでしょうか。

 

 

そんな時こそ親身法の出番です。

なにをするか、手書きの手紙です。

 

 

印刷されたDMやチラシは簡単に捨てられますが、

手紙はなかなか捨てられません。

しかも読みます。

 

 

 

せっかくの営業機会を損なわないためにも、

つながりをビジネスに変えるためにも、

手書きの手紙です。

 

 

 

手書きで書くから親身法です。

絶対手書きです。

 

メールでも駄目です。

 

ラインもダメです。

「この時代に手紙?」と思われるかもしれませんが、

「この時代だからこそ手紙」です。

手紙をもらうと無条件に嬉しいです。

 

船井総研の社員は大体ハガキを持っています。

手紙を送りましょう。(なんか宣伝みたいですね。)

 

 

そして、それは会った日や次の日に書いて送るようにしましょう。

これだけで「今まで失われていた機会」が変わってきます。

 

 

出来れば顔写真があると印象に残ります。

出来ればインパクトのある手紙のデザインだと良いです。

一番大事なのは手書きです。

 

 

 

これは社長だけでなく、営業マンもやった方が良いです。

というより、全社でやった方が良いです。

 

字の上手い下手は関係ないです。

今日出会えたこと、お仕事出来たことの御礼を告げましょう。

 

 

 

ちなみに、基本的には手書きも顔写真も担当の営業マンが行うのが良いです。

会ったお礼だったら会った人が送るべきです。

 

お問い合わせやセミナーへの参加に対するお礼は女性が良いです。

女性からお手紙をもらうと嬉しいので、これはそのまま営業に直結します。

 

 

 

 

 

先日保険を契約しましたが、

保険の営業マンから早速手書きの手紙がきました。

デキる営業マン、社長は既にやっていますね。

しかもデカデカと「感謝」と書いてました。

 

 

勉強になります。

 

 

 

頑張りましょう。

 

 

 

の執筆ブログ一覧

製造業・工場経営.comを運営する船井総合研究所が提供する各種サービス

ものづくり経営研究会オンデマンド
ものづくりグロースクラウド

無料経営相談の
お問い合わせ