2000社を超える製造業・工場を知る圧倒的実績

船井総合研究所ものづくりグループでは過去15年以上にわたり、製造業・工場向けの業績アップコンサルティングを手掛けており、顧問先企業約200社、経営勉強会会員企業様約150社を有します。
また過去開催のセミナーへの累計ご参加企業は2000社以上にのぼり、受託型製造業からメーカーまで幅広い実績を有します。
-
講演
社内行事の中での講演(セミナー)、代理店会・協力会社の会・周年記念行事の中での講演やセミナーなど、あらゆる場面のあらゆるテーマの講演に対応いたします。またテーマも「DX」「IoT」「AI」「デジタルマーケティング」といった最新のテーマから「生産管理」「管理職のあり方」「報連相」など普遍的なテーマも対応いたします。
詳しく見る
-
市場調査・デューデリジェンス
特に生産財分野の市場調査を得意としております。一般には公開資料が無い様な業界でも、独自のサプライ・チェーンに対する人脈や過去の調査実績を元に、ニッチな生産財分野におけるフィージビリティ―スタディをはじめ、M&A等に伴うデューデリジェンス調査も数多くの実績がございます。
詳しく見る
-
コンサルティング(戦略立案・実行)
船井総研は「業績アップ」を中心としたコンサルティングを得意としております。具体的に販路開拓・新規開拓の実行、適切なKPIマネジメントによる「利益率向上」「生産性向上」「売上向上」のコンサルティングです。また当社のコンサルティングはただ提案をするだけでなく、御社の社員と一緒になって行う実行支援・定着支援が最大の特徴となっております。
詳しく見る
船井総研が選ばれる理由
製造業は日本国内に約40万社ある、と言われています。そしてその40万社の製造業のうちの大半が「多品種少量生産」「オーダー型(一品一様)生産」であり、一般消費者の目に触れることのない「生産財」を始めとする「産業財」がその多くを占めています。
この様なロングテール構造、いわば「ニッチの集まり」というのが製造業の本質になりますが、船井総研ではこうした製造業のサプライ・チェーンに対して、受託型製造業からメーカーまで広い知見を有していることが最大の特徴です。
また当サイトの「お客様の声」にもある通り、ご依頼をいただいたお客様に対して「成果を出す」「業績を上げる」といったことに対しての強いこだわり、またその実績こそ私たちが選ばれる理由です。
私たちはコンサルティングを受託する前に、まずは無料の経営相談(90分前後)を受けていただきます。その中で明確な仮説・進め方を提示させていただき、ご納得いただいた上でコンサルティングのフェーズに進むことを大前提としております。
- 業界に対する深い知見と知識
- 成果を出す、結果にこだわる
- 「御社の社員になったつもりで取組む」というスタンス