▼視察レポートがこちらからご覧いただけます。
1日目(2012年10月7日) | 2日目(2012年10月8日) | 3日目(2012年10月9日) |
4日目(2012年10月10日) | 5日目(2012年10月11日) | 6日目(2012年10月12日) |
▼視察レポートがこちらからご覧いただけます。
1日目(2012年10月7日) | 2日目(2012年10月8日) | 3日目(2012年10月9日) |
4日目(2012年10月10日) | 5日目(2012年10月11日) | 6日目(2012年10月12日) |
2020.03.13
コロナ禍でも製造業が新規開拓を実現する方法とは?
▼無料ダウンロードはこちらをクリック コロナ禍の今、製造業がどのように新規開拓をするべきか。この記事では8つにテーマを分けてわかりやすく解説しております。 1.営業は営業マンの能力や知識、経験に依存している 2.今こそ新 …
2024.10.07
参加無料【先着限定100名様】
御社のAI活用とDXを確実に推進できる1日!
いつもお世話になります。 この度、船井総合研究所では、「御社のAI活用とDXを確実に推進できる1日」という テーマで、下記日時にて「参加無料」の特別セミナーを企画いたしました。 <本企画の概要> ~御社のAI活用とDXを …
2024.09.26
2024年10月の時流とその対策(2):
中小製造業の生産管理の最新潮流
中小製造業が取組むべきDXとは?IoTかAIか? 開発がらみが少し動きだしたこともあり、仕事量が急激に増えたというサプライヤーもみられるようになってきました。 そうした中でも、企業間による「二極化」の差が大 …
2020.09.28
船井総研による中小製造業向けZOHO MA(マーケティングオートメーション)導入コンサルティングの概要
船井総合研究所は ZOHO認定パートナーになりました! この度、船井総合研究所はZOHO(ゾーホー)の認定パートナーになりました。 ZOHOはセールスフォースドットコムやマイクロソフトダイナミクスと並ぶ、世界標準のCRM …
2022.03.13
製造業マーケティングオートメーション(MA)の入門・選定方法解説!
1.マーケティング・オートメーション(MA)とは 本稿では、マーケティング・オートメーション(MA)の入門ということで、導入を検討しているがどのように進めていけばいいかわからない方だけでなく、そもそもマーケティング・オー …
目次
視察20社目:ノードストローム(Nordstrom)
GPTW61位(2012年)
であったが、OPENスタイルに建て替えがなされた。
●アメリカ合衆国ワシントン州シアトルに本部と本店をおく”アメリカ合衆国5大デパート”(他の4つは、シアーズ、J.C.ペニー、ヘクツ、メイシーズ)の一つである。
●創業者のジョン・W・ノードストロームはスウェーデンからの移民。アラスカでのゴールドラッシュでの成果を元手に、靴の小売業から同社の歴史をスタートした。
●同社のサービスには定評があり、米国内でも伝説的なサービスの話が数多くある。例えば白いワイシャツに青いカフスのシャツの要望があった時、売り場店員の判断で、白いワイシャツと青いワイシャツ2着をバックヤードのテイラーが組み合わせて、それを1着分の価格で販売した。
>>同社ではこうした判断も、現場の店員の判断で実行可能である。
●実質2着分のシャツを1着分の価格で販売する訳であるから、それは見方によっては「会社に損害を与えた(=罪)」ともなるし、「伝説のサービス(=英雄)」ともなる。「理念」があることによって、英雄が罪に問われることが防げる。
私たちはあなたを歓迎します。私たちの一番の目標は、お客様に格段のサービスを提供することです。理想はあなた個人としても、また本社社員としても、高く持ってください。私たちはその理想を達成できると確信しています。ノードストロームの規則はこうです。はじめに、どのような場面でも、判断力を有効に利用してください。それ以外には規則はありません。あなたの働く部門のマネージャーや、店舗マネージャー、あるいは地区のゼネラルマネージャーにも、どのような質問であれ、いつでも気軽に質問してください。
●ノードストローム家の後継者は、10歳の時から店の手伝いを行うことが求められる。
>>同族経営を行う以上、後継者は一般社員よりも10年早くキャリアを積むことが求められる。その結果、30代後半で全体のリーダーになることができる。
>>言い換えれば、同家の後継者は自社を継ぐかどうかの決断を10歳の時点で行わなければならない。
視察15社目:パタゴニア(Patagonia)
GPTW - 位
●素材を追求しながらも1980年代に業界の常識を覆すようなカラフルな配色のウェアを発売。
●パタゴニアのアウトドア用の衣料品・サーフィン用品・バッグ・靴などは丈夫でシンプルながら、機能性だけでなくファッション性も考慮しており、製品の数々はアウトドア志向の人々に長年愛されている。
●同社創業者の経営論「社員をサーフィンに行かせよう!」は、大学でテキストとなり20万冊のベストセラーになった。
●同社の社員は全員、目隠しをしてもミッションを暗唱することができる。それだけ同社にとってミッションは重要なものである。
●創業者は「石油資源よりも先に”きれいな水”が無くなる」と強い危機感を抱いている。創業への理念には、そうした強い危機感が反映されている。
●また商品づくりも、このミッションを前提に開発が行われている。
●できる限り自然に還元できる素材を使い、リサイクルを前提とした商品開発を前提としている。
●「不必要なモノを買うのを止めよう」というコマーシャルを、テレビCMには不利と言われている”ブラック・フライデー”の日にコマーシャルを流した。結果的に翌週の売上は約3割向上した。「買うな」と言われると買いたくなるのが消費者心理かもしれない。
●いらないダムを壊しなさい、環境に悪影響を与えるダムをつくるのを止めよう、という主張を行っている。不必要なダムがいかに環境に悪影響を与えているか、というドキュメンタリーをテレビCMで流している。
●ウォルマートに対して、パッケージの新しい提案を行った。その結果、パッケージの使用量を大幅に削減することができた。できるだけパッケージ無しのオペレーションが
●いかに地球環境を破壊しないか、ということに焦点を置いた商品開発が必要である。
>>理念を追求し続ければ、業績は後からついてくる。
●子供を持っている母親に対しては、託児所の費用を会社が援助している。また、本社に隣接して託児所がある。