2014年7月25日(金)、船井総研東京本社にて2014年7月度 部品加工業経営研究会 東京本会を開催しました。
今回も全国から熱心な経営者の方にお集まりいただきました。
<主な内容>
第一講座 : 今月の成功事例①(10:30~11:00)
【テーマ】全国の市況と今後の見通し、部品加工業における業績向上の成功事例
【講 師】㈱船井総合研究所 グループマネージャー 片山 和也
【内 容】
・消費税増税後、大きく二極化する全国の市況
・「忙しいけど儲からない」から脱却する3つの取り組み
・質疑応答
第二講座 : 今月の成功事例②(11:00~11:40)
【テーマ】現場を含む従業員全員で実現する圧倒的な集客営業法
【講 師】チームリーダー 藤原 聖悟
【内 容】
・大手住設T社、大手電機P社から相次いで新規口座開設、2ヶ月で300万/月の実績を上げる部品加工業F社の現場巻き込み型Webマーケティングの事例
・Web開設1ヶ月で、大手産機S社から3000万円の案件を発生させた部品加工業N鉄工所が取り組んだ現場巻き込み型Webマーケティングの事例
・『船井総研CMSパッケージ』のご紹介
・質疑応答
昼食 :11:40~12:30
第三講座 : 特別ゲスト講座①(12:30~13:10(名刺交換タイム13:10~13:20))
【テーマ】医療機器分野参入への、わが社の取り組み
【講 師】株式会社オーミック 取締役社長 佐藤 徹 様
【内 容】
・普通の金属加工業(1950年 三光製作所として設立)が医療機器分野に参入するまでの経緯
・人口関節・医療用治具・インプラントなど医療機器分野に業容を広げる同社の取り組みと今後
・賃加工から主導権を取るサプライヤーに脱却するために必要なこと
・質疑応答
第四講座 : 特別ゲスト講座②(13:20~14:20)
【テーマ】中小部品加工業の為の100年企業をつくる財務・会計戦略
【講 師】SMC税理士法人 曽根 康正 様(公認会計士・税理士・CFP)
【内 容】
・自社を100年続く企業に変える経営者の条件
・100年企業への第一歩!円滑な事業承継を実現する、部品加工業の財務・会計戦略
・社員を社長にしても大丈夫?中小企業が資本と経営を分離するための考え方
・質疑応答
第五講座 : 今月の成功事例③(14:40~15:20)
【テーマ】機械要素展「成功事例」レポートと、部品加工業における展示会出展“成功”のポイント
【講 師】㈱船井総合研究所 山崎 悠・山添 俊介
【内 容】
・実際に機械要素展に参加・集客活動を行ったコンサルタントの「超」現場視点での展示会成功事例の解説
・効果的な集客を行い、引合い・成果に結びつける展示会「事前」「当日」「事後」実施事項の内容とポイント
・質疑応答
第六講座 : 会員企業様 相互の情報交換(15:25~17:00)
【テーマ】自社が取組む・取組むべき最新技術
【コーディネーター】㈱船井総合研究所 グループマネージャー 片山 和也
チームリーダー 藤原 聖悟
製造業・工場経営の最新ノウハウ資料を見る