注目のキーワード

注目企業インタビュー

特集 事例研究-変化に対応する セットメーカー【株式会社トライテクス】

デジタルマーケティングで利益率2倍を実現!
大手優良企業から引合いが集まる仕組みを構築!

取組み2年半、営業先任者ゼロで4社の優良リピート顧客の開拓に成功

株式会社トライテクス


 

同社は愛知県半田市に本社工場を置く、自動機メーカーです。主に、工作機械メーカー並びに部品加工業を顧客とし、工作機械の周辺装置の設計・製作を手掛けています。

具体的に同社が手掛けるのは、工作機械の周辺で移載や検査・測定工程を自動化するための装置であり「ワークストッカー装置」「ピッチ送りコンベア」「位置決め装置/位相決め装置」「検測装置」と呼ばれるものです。

いわば主な客先はエンドユーザーではなく、工作機械メーカーの設計者ということになります。かなり限定されたニッチなターゲットにはなりますが、同社の場合はデジタルマーケティングに取組むことにより、標記の様な成果につながりました。

同社の本社工場の外観

 

主に工作機械周辺の自動化機器を手掛ける

 

船井総研とのデジタルマーケティングへの取組み

同社のソリューションサイト
自動機・省力機械受託製造.com

 

船井総研とのデジタルマーケティングへの取組みは2017年からスタートしました。デジタルマーケティングに約2年半取り組んだ結果、4社の新規顧客口座を獲得、リピート受注に至っています。

同社の特筆すべき点は、営業専任者ゼロでこの結果を実現したということです。こうした結果が出た理由として、同社の桑山社長は「打ち出す製品を絞った」ことだと考えています。具体的には、”製造プロセスにおける搬送工程装置”を自社の製品としてフォーカスを当てPRしました。

その結果、依頼される引合いも同装置に絞りこむことができ、受注対応はもちろん、その後の設計・製造プロセスについても大幅に工数を削減することができました。

一般的な装置の受注となると構想段階からの引き合いを得て、顧客へのヒアリングを行い、構想を基に組図の提案、その後、設変を繰り返し、受注となります。しかし同社の場合には、「この装置がほしい」という顧客の声を集めたため、かなり具体的な商談につながったということなのです。

そして同社が営業マンを雇う代わりに立ち上げたWebサイトが「自動機・省力機械受託製造.com」なのです。

同サイトからは年間30件近い見積り案件が発生し、その結果成約に至り、顧客化したのが前述の4社ということなのです。「昔は、専任の営業担当者を雇おうかと考えた時期もありました」「でも今は、営業マンを雇うよりもWebサイトの方がよっぽど効果が上がると確信しています」と、桑山社長は語ります。

現在、船井総研では同社のデジタルマーケティングの他、同社の採用活動についてもお手伝いをさせていただいています。

 

「ものづくりが好きで、極めたいと考える若者と共に成長したい」が理念

トライテクスは、平成6年に現社長でもある桑山裕章氏が創業しました。現在で創業30年弱になります。創業前、桑山社長は大手工作機械メーカーの設計部門に在籍されており、在職時に積み上げた機械設計に関する知見を活かされ、現在の同社の技術的な礎につながっています。

現在では、機械設計者・電気設計者を計4名抱え(桑山社長を除く)、現場での加工・組立エンジニアが13名という企業規模となっています。現在も、愛知県の三河地区の高専・工業高校から同社に入社をする若手が多く、桑山社長の「ものづくりが好きで、極めたいと考える若者と共に成長したい」という考えに共感した人材が入社をしており、社員同士でロボットの勉強会を開くなど、社員一人ひとりの探求心が現在の同社の技術を支えています。

同社の特徴は、自動機の設計・製作を手掛けることができるという点もありますが、図面を基に機械加工品・板金部品の製作・調達を行い、装置組立までを一貫で内製している点が挙げられます。特に専門の生産管理・外注管理担当者を1名おき、部品について多くの見積りを外注ネットワークから集め、コストダウンを進めていくため、品質はもちろんですが、コストの面でも高い評価を得ています。

協業ロボットなど新たな技術にチャレンジする
同社代表取締役 桑山 裕章 氏

 

新規開拓を通して初めて知ることができた自社の強み

実は、同社におけるこの強みというのは、新規顧客開拓をしなければ、気付くことができなかったものでした。というのもこれまで1社に大きく依存していたため、その企業との取引がスタンダードとなっていた為です。現在は、新たな顧客との接点が増えたことで、自身の強みが明確化され、これまで打ち出してきた顧客の要望に柔軟に答えることができる、臨機応変さと生産管理部を持つことによるコスト競争力という、この2点に強みを持つ企業であると、営業活動の際のPRにも活かされています。

同社の主な製品例、工作機械の周辺装置として、大手工作機械メーカーに納入される

 

装置メーカーとして、次の新たな一歩を踏み出す同社のこれから

同社では、未来にむけて様々な取り組みを行っています。例えば次の目標は、同社の新社屋の建設・そして本社移転です。すでに採用サイトなどではPR活動を行っていますが、今後は自動機メーカーとして新たな一歩を踏み出し、顧客の求める装置の設計製作を実現できる企業となる為、桑山社長は新社屋建設・本社の移転を決断しました。もちろん人手不足の環境を憂慮し、働く環境を整え、働きやすい会社・働いてみたいと思える会社・環境を作るということも念頭に置かれています。

また、これまではオーダーメイドで手掛けてきた各種工作機械周辺の自動化機器を、いわばレディメイドで標準品としてエンドユーザーに販売することも計画しています。特にターゲットとして考えているのが、中小部品加工業で、かつ中・量産を手掛けている様なユーザーです。

自社の強みを見出し、新規開拓に積極的に取組む中でさらにそれに磨きをかけ、次の一歩に踏み出す同社は、まさにセットメーカーのモデル企業の1社だと言うことができるでしょう。

 

会社名 株式会社トライテクス
業種 搬送設備・装置設計・製作
従業員数 17
創業 1995年12月
代表者 桑山 裕章
住所 愛知県半田市新宮町5丁目226番地
電話番号 0569-27-7514
URL http://www.trytechs.co.jp/
主要設備1 縦型3軸マシニングセンタ
主要設備2 縦型3軸マシニングセンタ
主要設備3 5軸複合加工機
主要設備4 NC旋盤
主要設備5 汎用旋盤
主要設備6 平面研削盤
主要設備7 汎用横フライス盤
主要設備8 ワイヤーカット
主要設備9 スロッター
主要設備10 ロータリバンドソー
主要設備11 ボール盤
主要設備12 塗装ブース
主要設備13 3次元測定機
主要設備14 CAD
主要設備15 CAD
主要設備16 CAD

アクセスランキング

製造業・工場経営.comを運営する船井総合研究所が提供する各種サービス

ものづくり経営研究会オンデマンド
ものづくりグロースクラウド

無料経営相談の
お問い合わせ